妖仙編をクリアした

コミュニティPtで妖仙編を解禁して、一週間くらいかけてクリア。途中で曹操と司馬懿を育ててたせいでえらく時間が掛かったような印象。で、今は継続して司馬懿を育てつつ、情報屋で☆*18とか☆*16のやばそうなクエストを作って主力メンバーで素材と武器強化品…

ああ

また一つ、見ていたサイトが潰れてしまった。。。

HP-UXメモ

パスの補完 環境依存かもしれないが、パスの補完は「ESC」で行える模様。何故これに割り当てられているのかは不明。 cpコマンド タイムスタンプや権限を保持する場合のオプションは「-p」。Linux等とは若干異なるので注意。 tarコマンド 単体ではgzipの伸張…

アクセスポイントを買ってきた

無線アクセスポイントを買ってきて、1.01へのアップグレードとDLCの追加を達成。これで今後のアップデートにも対応できる。で、アップデートで「埋蔵金」が仕事をするようになったので、あちこちのクエで持参して敵を金塊に変えている次第。どうやら10HIT以…

BGMについて思ったこと

妖仙編の曲はまだ聴いて無いけども、今のところ耳にした曲について書いてみる。 THE CALM TROPICS V2 南蛮のテーマ。5empで追加された「THE CALM TROPICS」のマルチレイドアレンジ版。原曲と主旋律は変わっていないはずなのだが、原曲が南蛮というか南米とか…

すっかり間が空いてしまった

仕事(とマルチレイド2)にかまけている間にすっかり間が空いてしもうた(´・ω・`) 今日買ったもの 「ぼのぼの」(1)〜(21)。(20)が欠けているがそれ以外は基本良品。古本屋で\2100という破格で纏め売りされていたので買ってきた。後でゆっくり読もう(´ω`) 今…

25時間経過

前作と違ってやること・やれることが異常に多くてやばい。。。 第三章 これまでクエストボスを務めていた巨大魔獣が、この辺りから前作の無双武将くらいの扱いでガンガン出てくるようになる。クエストによっては「同時に二体」相手にする必要があったりで非…

10時間経過

気が狂ったようにやり続けた結果、右腕に鈍い痛みが広がって止まりません……(´・ω・`)以下は適当に気付いたことを。 インストール必須 インストールせずに遊ぶとロードがかなり長い。UMDの読み込み頻度が激しいのがよく分かる。これは音声のデータが爆発的に…

製品版が来た

しばらく日記が適当モードになります(´ω`)

調べ物ToDo

文字コード→文字 の処理を行う関数を調べる ABCD...と続く名前を持つシートを連続生成したいというニーズから。探せば絶対にありそうな気がする。。。 JBossサーバで出力されたcoreをjstackで調べるときのパラメータ そのまんま。明日手探りでやってみる予定…

今日は

一杯呑んで寝る(´・ω・`)

休日の分散化

仕事中にちらりと目にしたので、家に帰ってきてから記事を探して読んでみた。 「地域ごと連休」反発相次ぐ…教育界・労組 観光庁は8日開かれた観光立国推進本部の分科会で、地域ごとに休日をずらして取得するという同庁の休暇分散化案に対する教育関係者や労…

Excelメモ

共有時の制限 試した限りでは画像を貼りこむ手段が無い。貼り込む場合は一旦共有を解除する必要がある。 マクロでシートを連続生成する場合の注意 ロジックを深く組まない場合、For〜to...Stepで値をデクリメントするようにしなければならない。 フォーカス…

そういえば

前作(無印)はサントラが出たんだが、今作はどうなるんだろうか。現状の曲目を見る限り半分以上は前作の流用になるだろうし、さすがに半分も被ってしまうといろいろとまずいだろう。が、体験版Bの「寿春の戦い」のテーマ曲(正式名称不明)や「始皇帝のテー…

スペシャル体験版その5

周りが皆モンハンをやってる中でマルチレイド一筋な自分(´・ω・`) ホウ統・張角 空中強攻撃 発生が目に見えて鈍化。前作のような強引な使い方はできなくなってしまった。攻撃範囲は若干広がっており、判定の強さもそのまま。なので、敵と少し距離を取って突…

発想の勝利

http://www.youtube.com/watch?v=ylrN5ddvnDQバイオハザード5を初代ライクな視点でプレイした不思議な動画、と見せかけて……これは発想の勝利だ(´ω`)

スペシャル体験版その4

大体変更点は出尽くした感が……今回剣系統が軒並みパワーアップ、棍系統が一部パワーダウンな感じ? 凌統 歩きモーション 三節棍を構えたものに変更。また、棍系統の特徴である「地上での移動速度低下」の影響を受け、前作の軽快な動きができなく……(´・ω・`) …

スペシャル体験版その3

さらに気づいた点など。 全般 始皇帝の無双乱舞 前作の激・無双乱舞で降らせることができた隕石を大量に降らせる。属性は陰属性(ただし追加効果が「封印」かどうかは不明。新規の属性の可能性も)。 「封印」の性質変更 陰属性の攻撃を食らうと「封印」状態…

スペシャル体験版その2

何人か触ってみたよー 今のところ分かった変更点を列挙してみる 曹操 連攻撃 覚醒中の衝撃波の射程距離が落ちた。ラッシュ力は健在。武器ODすることでも出るようになるので、覚醒まで待てない人はODすると吉。 強攻撃 デフォで前作の軽快玉極付加時より速い…

スペシャル体験版

配布され始めたので待てずに落としてみた。感想。 敵の数が多い 従来無双ほどの圧倒的質量ではないにしろ、無印に比べると明らかに増えている。無双特有のバサバサ感が復活。 既存武器にも変更が多数 最弱候補だった大剣が普通に使いやすくなってたり、逆に…

2chに繋がらない件

個別のサーバ死亡かアクセス制限に巻き込まれたかと思っていたが、それにしては様子がおかしい上に、よく見てみるとどのサーバのどの板にも繋がらない。で、調べてみるとどうやら全体が落ちているらしい。 何者かによるアタックで『2ちゃんねる』全体がダウ…

起承転結

電車の中で「蝉時雨のやむ頃」(吉田秋生)なるタイトルのマンガを読んでいる人を見かける ↓心なしか「ひぐらしのなく頃に」(竜騎士07/07th expansion)に似てるなぁ、ハハハ(笑い声)などと考える ↓帰宅してGoogle先生に概要を聞いてみる ↓http://yukimis…

仕事に復帰

一週間の休みを挟んで、今日仕事に復帰。メールが200通以上も来てたのを午前中で片付け、後は平常運転。明日からテストで忙しくなりそうだから、今日は早めに寝よう。。。

眠い

ので、今日はさっさと寝ます(´ω`)

帰省最終日

明日には東京へ帰ることに。長いようで短い一週間だった(´ω`)とりあえず、月曜は溜まったメールの整理をしないと。。。

それは一方通行

雨降りで特にすることも思い浮かばず、ネットをふらふらしていたときに、ふと目に飛び込んできたこんな一文。 夕方祝宴に参加。歓談していると、数年前までいた職場も、研究室の環境も、そこにいた人も、ちょっと手を伸ばせば簡単に戻れそうに思えます。帰り…

Microsoft Agent Script Helper

http://www.bellcraft.com/mash/略してMASH。エージェントキャラクターを読み込み、それを使用したスクリプトの作成を支援してくれるソフト。以前は有償だったようだが、最新バージョンはフリーウェアとなっている。特にエージェントに触れる機会は無いが、…

PV第二段

http://www.youtube.com/watch?v=Vj6RzbMG6H0公式のソースは不明だが、近日中に公開されるものと思われる。分かったことをいくつか。 前作でバリエーションの乏しさが目立った兵器系はかなりバリエーションが増加している模様。変なトーテムポールのような兵…

イヤホン

下の電車旅行の帰り、ヨドバシカメラに寄ってイヤホンを買ってきた。今使っているものは問題なく音が聞けているが、イヤホンはいつ断線するか分からないので予備は持っておくに越したことは無い。買ったのはソニーの「E0931」という型番のイヤホン。今時珍し…

電車に乗って

なんとなく電車の車窓から見える田舎(もしくは山々)の風景が見たくなったので、朝から電車に乗って福知山まで行ってきた。行って特に何をするでもなく、王将で昼飯を食って二時間ほど散歩し、そのまま帰ってきた。傍から見ると何をしに行ったのかまったく…